ファミテイからのお知らせです♪新商品情報などいろいろ掲載します!
小さくてかわいい物置「カンナシュガー」2019/05/10(金)
本日は、他のメーカーにはない可愛いデザインの
ディーズシェッド カンナシュガーをご紹介します

玄関横やアプローチなどの省スペースにおけるおしゃれ物置
デザインは、シンプルなストレート屋根とかわいいうろこ瓦の2種類
どっちも本当に可愛らしい
2タイプあるので、住宅デザインに合わせて選べます!
サイズは、小型サイズでどんなところにも置きやすい
ぜひ見えるところに置きたい物置ですね

最大外型寸法: H1,870×W1,105×D500mm

最大外型寸法:H1,920×W1,070×D500mm
※扉は、設置場所に合わせて右開き、左開きが選べます。

カンナシュガーのこだわりポイントは、
なんといってもそのかわいい屋根デザイン
スペイン瓦をイメージしたスパニッシュスタイルと
コンテンポラリーなスレート屋根のナチュラルモダンスタイル。
屋根部は軽くて強度のあるFRP(繊維強化プラスチック)でリアルな表情に仕上げています


スタイルに合わせてデザインした窓には、
アイアン調の窓枠にアンティークガラスがつけられていて、
小型物置にマッチする、おしゃれであたたかみのあるデザインに仕上げています


カンナキュートより、さらにコンパクトな小型物置のため、
玄関脇やアプローチ横など、限られたスペースにも小型の収納として設置することができます!
これまで収納の設置を諦めていた狭いスペースにも置いていただく事が可能になりました
棚板は左右自由な高さに配置できます。
片側だけに取り付けることで、棚板の付いていない側には
長尺物を立てて収納することも可能です
標準で4枚付属しています。
オプションで追加の棚板も設置できます。


扉は設置する場所に合わせて右開きか左開きをお選びいただけます
また、木製に見えますが、FRP(繊維強化プラスチック)製ですので、
本物の木のように朽ちることがなく塗り直しなどのお手入れもいりません
小型物置にマッチした、おしゃれな丸い扉のデザインがポイントになっています


ラッチ錠により扉の開閉が容易で、ロック機能付きなので、
大切な収納物への防犯はもちろんの事、強風時に扉が開いてしまう事もありません!
小型でも機能面がしっかり設計されています


無機質になりがちな鋼板部分には、塗壁調の特殊塗装を施しました
どの角度から見てもおしゃれで優しい南欧風の雰囲気です



<背面のイメージ>
普通の物置に比べると高いですが、価格以上の作りになっています
工事込にて販売中です



同じシリーズの物置は現在ネットショップにて販売中です
お客様レビューは高評価
ぜひ購入のご参考にしてみてください
>>カンナシリーズ物置を見る。
工事付ショップはこちら(関西限定)。
>>カンナシリーズ物置 工事付139,320 円〜
カンナシュガーについての詳しい情報は、メーカーページをご覧ください
お見積りのご依頼は、下記のお近くの店舗まで
(ファミリー庭園はディーズガーデンの正規特約店です
)
ご参考になれば幸いです。
本日もファミテイ通信をご覧頂き、ありがとうございました
ディーズシェッド カンナシュガーをご紹介します


玄関横やアプローチなどの省スペースにおけるおしゃれ物置

デザインは、シンプルなストレート屋根とかわいいうろこ瓦の2種類

どっちも本当に可愛らしい

2タイプあるので、住宅デザインに合わせて選べます!
サイズは、小型サイズでどんなところにも置きやすい

ぜひ見えるところに置きたい物置ですね


最大外型寸法: H1,870×W1,105×D500mm

最大外型寸法:H1,920×W1,070×D500mm
※扉は、設置場所に合わせて右開き、左開きが選べます。

カンナシュガーのこだわりポイントは、
なんといってもそのかわいい屋根デザイン

スペイン瓦をイメージしたスパニッシュスタイルと
コンテンポラリーなスレート屋根のナチュラルモダンスタイル。
屋根部は軽くて強度のあるFRP(繊維強化プラスチック)でリアルな表情に仕上げています



スタイルに合わせてデザインした窓には、
アイアン調の窓枠にアンティークガラスがつけられていて、
小型物置にマッチする、おしゃれであたたかみのあるデザインに仕上げています



カンナキュートより、さらにコンパクトな小型物置のため、
玄関脇やアプローチ横など、限られたスペースにも小型の収納として設置することができます!
これまで収納の設置を諦めていた狭いスペースにも置いていただく事が可能になりました

棚板は左右自由な高さに配置できます。
片側だけに取り付けることで、棚板の付いていない側には
長尺物を立てて収納することも可能です

標準で4枚付属しています。
オプションで追加の棚板も設置できます。


扉は設置する場所に合わせて右開きか左開きをお選びいただけます

また、木製に見えますが、FRP(繊維強化プラスチック)製ですので、
本物の木のように朽ちることがなく塗り直しなどのお手入れもいりません

小型物置にマッチした、おしゃれな丸い扉のデザインがポイントになっています



ラッチ錠により扉の開閉が容易で、ロック機能付きなので、
大切な収納物への防犯はもちろんの事、強風時に扉が開いてしまう事もありません!
小型でも機能面がしっかり設計されています



無機質になりがちな鋼板部分には、塗壁調の特殊塗装を施しました

どの角度から見てもおしゃれで優しい南欧風の雰囲気です




<背面のイメージ>
意匠部(屋根部、扉などの部分)に使われているFRPとは?
FRPとは強化繊維樹脂のことで、クルーザーの本体やディズニーランドなどの遊園地でよく使われている素材で本物の岩や木に見える疑岩や疑木やジェットコースター、ゴンドラなどの乗り物に使用しています。耐久性、経年変化についても鉄のようにサビることもなく、木製の様に腐食したりすることもありません。メンテナンスの要らない非常に優れた素材です。
FRPとは強化繊維樹脂のことで、クルーザーの本体やディズニーランドなどの遊園地でよく使われている素材で本物の岩や木に見える疑岩や疑木やジェットコースター、ゴンドラなどの乗り物に使用しています。耐久性、経年変化についても鉄のようにサビることもなく、木製の様に腐食したりすることもありません。メンテナンスの要らない非常に優れた素材です。
普通の物置に比べると高いですが、価格以上の作りになっています

工事込にて販売中です




同じシリーズの物置は現在ネットショップにて販売中です

お客様レビューは高評価

ぜひ購入のご参考にしてみてください

>>カンナシリーズ物置を見る。
工事付ショップはこちら(関西限定)。
>>カンナシリーズ物置 工事付139,320 円〜
カンナシュガーについての詳しい情報は、メーカーページをご覧ください

お見積りのご依頼は、下記のお近くの店舗まで

(ファミリー庭園はディーズガーデンの正規特約店です

ご参考になれば幸いです。
本日もファミテイ通信をご覧頂き、ありがとうございました

インテリアとしても楽しめるタカラのどこでもラック☆2019/05/06(月)
みなさまこんにちは
今日は タカラスタンダードのどこでもラックをご紹介致します
どこでもラックは好きなところに収納を造ることが出来るんです
収納性だけではなくインテリアとしても楽しめます

タオル掛けなどもお子様の成長に合わせて位置を変えられるのも便利ですね

レシピを見るためのスマホの置き場に困ることありませんか?
マグネットなら 見やすい場所に置くことが出来るんです

ショウルームのオシャレなディスプレーを見てみましょう






ご参考いただけたら幸いです。
最後までお付き合いいただきありがとうございました

主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております

お電話でも受付中♪


今日は タカラスタンダードのどこでもラックをご紹介致します

どこでもラックは好きなところに収納を造ることが出来るんです

収納性だけではなくインテリアとしても楽しめます


タオル掛けなどもお子様の成長に合わせて位置を変えられるのも便利ですね


レシピを見るためのスマホの置き場に困ることありませんか?
マグネットなら 見やすい場所に置くことが出来るんです


ショウルームのオシャレなディスプレーを見てみましょう







ご参考いただけたら幸いです。
最後までお付き合いいただきありがとうございました


主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております


お電話でも受付中♪

三協アルミショールームで研修☆2019/05/06(月)
先日、三協アルミさんの大阪ショールームに行ってきました

弊社の新人社員のために担当者の方が
展示品を見ながら丁寧に説明いただきました
三協アルミしかないデッキ「ラステラ」や

ガーデンルーム「スマーレ」の引き戸を実際に触れて確認

また、「ハピーナ」は1枚のガラスが大きいので扉を閉めても開放的でした


また、屋外では後ろ柱カーポートの「ダブルフェース」が!!
実物で見るとやはりかっこいいですね

実際に商品を見ると質感や色味が分かりやすいですね
大変勉強になる研修会でした!!
三協アルミの担当者様、ありがとうございました
弊社は三協アルミのカーポートやテラス屋根、ガーデンルームなどを取り扱い中です
ぜひこちらの工事コミコミショップをご覧くださいませ
>>工事コミコミショップを見る


弊社の新人社員のために担当者の方が
展示品を見ながら丁寧に説明いただきました

三協アルミしかないデッキ「ラステラ」や

ガーデンルーム「スマーレ」の引き戸を実際に触れて確認


また、「ハピーナ」は1枚のガラスが大きいので扉を閉めても開放的でした



また、屋外では後ろ柱カーポートの「ダブルフェース」が!!
実物で見るとやはりかっこいいですね


実際に商品を見ると質感や色味が分かりやすいですね

大変勉強になる研修会でした!!
三協アルミの担当者様、ありがとうございました

弊社は三協アルミのカーポートやテラス屋根、ガーデンルームなどを取り扱い中です

ぜひこちらの工事コミコミショップをご覧くださいませ

>>工事コミコミショップを見る